新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威をふるい、各々が最大限の予防対策をする必要があると、
具体的には
- 手洗いや消毒の徹底
- マスクの装着等
予防方法などは、こちらのコラムに掲載させていただきました。
細菌≠ウイルスであることを理解する
毎日のように報じられている新型コロナウイルスですが、そもそもあなたは細菌とウイルスの違いって理解されていますか?
ぼんやりしたイメージで理解している人がほとんどだと思います。
ちなみに私もその一人でした・・
大きさが全然違う
ウイルスと細菌を比べると、10倍から100倍ほど大きさが違います。
どちらが大きいか?っていうと・・
細菌のほうが大きく、ウイルスが圧倒的に小さいのです。
なので、細菌は顕微鏡で見ることができますが、
ウイルスは電子顕微鏡を使わないと見ることが出来ないようです。
菌は自立してるけど、ウイルスは自立していない
この言い方が正しいのかはすこし置いておいて、
日本酒の製造過程等をご覧になったことも多いはず。
お米にこうじ菌をふりかけると
お米の栄養を元に増殖してふわふわの綿のように
あれは、菌は多少の栄養で単独で増殖できるからです。
でも、ウイルスは単独で増殖できません。
増殖するには増殖する施設(人などの細胞)が必要になります。
要するに宿主を使って増殖するんですね・・
エアゾル感染を中国政府が認める発言?
今まで、感染方法は飛沫感染と接触感染と言われていました
これに、霧状に浮遊する粒子に混じったウイルスを吸引する「エアロゾル感染」の可能性があるとすると発表して
その後、中国疾病予防コントロールセンターは翌9日の記者会見で「エアロゾルを介して感染することを示す証拠はない」と否定
どっちやねん!
でも、もしエアゾル感染があるのなら
いくら手を洗ったり、消毒したりしていても、マスクをしていたとしても、マスクの網目よりも確実に小さいウィルスは
確実に吸い込むことになります。
身を守るために なにか方法は?って調べてみたところ
2004年に発表されたニュースに興味深い内容がありました。
引用シャープ株式会社
ひょっとすると、新型コロナウイルスにも有効なのでは??と調査しました。
調べてみると、プラズマクラスターの中でも
- プラズマクラスター7000
- プラズマクラスター25000
- プラズマクラスターNEXT
プラズマクラスターNEXT・・
なんか効きそうなネーミングですね・・
加湿機能無し
家庭用
|
|
オフィス用
|
効果があるのなら
やすいのかもしれませんね

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。